新型コロナウィルス感染防止のためにお客様へのお願い
いつも当店をご愛顧いただきありがとうございます。
当店では、新型コロナウィルス感染防止のため下記の通りお願いいたしております。
ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。
- 体温が37.5度を超える場合はご来店を控えていただきますようお願いいたします。
- 来店時のマスク着用をお願いいたします。
- 入店前に備え付けの消毒で手指の消毒をお願いいたします。
- 出来るだけ少人数でのご来店をお願いいたします。
更新情報・お知らせ
- 2021/04/19
- 「中古車在庫情報」更新しました。NEW
- 2021/04/10
- 「Honda Riding Gear 2021 Spring & Summer」発表。NEW
- 2021/03/19
- Honda 2021Model「CB125R」発表。4月22日発売。NEW
- 2021/03/09
- Honda 2021Model「グロム」発表。3月25日発売。NEW
- 2021/03/09
- Honda 2021Model「フォルツァ」発表。3月25日発売。NEW
- 2021/03/09
- 「新車在庫情報」更新しました。NEW
- 2021/03/01
- 「HondaGO BIKE RENTAL 春の入会 Welcome!キャンペーン」開催中。NEW
- 2021/02/21
- 「Honda 4サイクルエンジンオイル ラインアップ」」新しくなりました!NEW
- 2021/01/29
- Honda フルモデルチェンジ「Dio110」発表。2月25日発売。
- 2020/12/08
- Honda フルモデルチェンジ「PCX,PCX160,PCX e:HEV」発表。1月28日発売。
- 2020/11/13
- Honda 進化した「CRF250L」、「CRF250 RALLY」発表。12月17日発売。
あなたの街のホンダです!
昭和ホンダは、ホンダをメインに、スクーター、ビジネスバイクからビッグバイクまで、新車・中古車の豊富な在庫を常備し皆様のお越しをお待ちしております。
サービススタッフ全員、国家資格・ホンダ サービスエンジニア資格を取得し高度な技能、知識でビジネスユーザーからスポーツバイクユーザーまで幅広くご満足いただいております。
また、Honda二輪車の点検や故障診断を『早く、正確に』行うための総合電子診断機『モーターサイクル・コミュニケーションシステム(MCS)』を常設し、パソコンに接続して二輪車の電子機器の点検、故障診断が可能です。
そして、ご存知の方も多いかとは思いますが、あらためましてご紹介させていただきます。
私ども昭和ホンダではバイクだけでなく、自動車も販売から整備までしております。
いつもピットの西側では自動車の整備をしているのですが、何度もご来店いただいているバイクのお客様でも意外とご存知ない方もおられるんです。
自動車の販売は新車、中古車問わず、ほぼ全メーカー対応しておりますので、
例えば・・・
こんな感じで、話題の新型ジムニーと話題の新型クロスカブをご一緒に用意、なんてことも出来ちゃいます!!
新車・中古車の販売。車検・修理もお気軽にご用命ください。
「HondaGO BIKE RENTAL」ご利用下さい!
バイクの魅力を体感いただけるサービス「HondaGO BIKE RENTAL」始まりました!
「HondaGO BIKE RENTAL」では、手軽な2時間のSHORTプラン、お得な55時間(2泊3日)のLONG GOGOプランなど、お客様の様々なご要望にお応えする充実のプランをご用意しております。
レンタルバイクには話題の新型車両をご用意。
仲間とのツーリングや、購入検討の際の試し乗りも可能です。
定期的な車両の入れ替えにより常に快適にご利用いただけます。
詳しくは こちら をご覧ください。
HondaGO BIKE RENTAL 春の入会 Welcome!キャンペーン 開催中!
5月31日までの期間中、HondaGO BIKE RENTALに会員登録をしていただいた方全員に、レンタル利用料金が20%OFFになるクーポンをプレゼント!
詳しくは こちら をご覧ください。
より安心してご利用いただける補償オプション HondaGO BIKE RENTAL「安心補償GO」もスタート!
詳しくは こちら をご覧ください。
Sale & Campaign
Honda「Commuter 盗難補償 付帯サービス」始まりました!
2020.4.1 より付帯サービススタート!
● Hondaのコミューター(原付一種/二種)を買うと盗難補償が1年間無償で提供(有償で2年間プランもあり)
- ・ 対象機種
- Honda国内販売の原付一種/二種の二輪新車(コンペモデルは除く)
* Honda二輪車正規取扱店でのご購入に限ります - ・ 盗難補償期間
- 1年:車両登録日の翌日午前0時から翌年応答日の前日午後12時まで
2年:車両登録日の翌日午前0時から翌々年応答日の前日午後12時まで - ・ オプション
- ロードサービス・カギ穴いたずら補償
オプション金額1年:1,430(税込)/2年:2,640円(税込)
* 詳しくは こちら をご覧ください。
New Model
Honda 2021Model CB125R 4月22日発売。ご予約受付中!
Hondaは、水冷・4ストローク・DOHC・単気筒124ccエンジンを搭載した、原付二種のフルサイズロードスポーツモデル「CB125R」のエンジン出力の向上や足まわりの充実など熟成を図り、4月22日(木)に発売します。
今回、伸びやかな加速性能と最高出力の向上を図るため、吸・排気効率に優れ、高回転化を可能とするDOHCエンジンを採用。日常の移動からワインディングまで幅広いシチュエーションに対応するエンジン特性としました。
また、倒立フロントフォークには、CB1000RやCB650Rなどに採用している構造のSFF-BP(セパレート・ファンクション・フォーク・ビックピストンタイプ)を、125ccクラスに初採用することで、優れた路面追従性と軽量化を両立しました。
さらに、安定した減衰力を発揮する分離加圧式リアサスペンションと高張力鋼板製のスイングアームを組み合わせることで、乗り心地と軽快感のあるハンドリングを実現しました。
カラーバリエーションは、精悍で落ち着きのある「マットガンパウダーブラックメタリック」、力強い印象の「パールスモーキーグレー」の2色を新たに採用し、鮮やかな「キャンディークロモスフィアレッド」を継続採用した全3色としています。また、各カラーのフロントフェンダーを燃料タンクと同色にすることで凝縮感のあるダイナミックなプロポーションをより強調するとともに、フロントフォークのアウターや前後ホイールをブラウン系に色調を合わせることで、上質感を追求しました。
… CB125R について詳しくは こちら から。
●メーカー希望小売価格 *消費税10%込み
・CB125R 473,000円
Honda 2021Model グロム 3月25日発売。ご予約受付中!
Hondaは、個性的なスタイリングと軽快な走りが魅力の原付二種スポーツモデル「グロム」のエンジンと外観を一新し、3月25日(木)に発売します。
今回、新開発の空冷・4 ストローク・OHC・単気筒123ccエンジンを搭載。より高圧縮比としながら、低フリクション技術を随所に採用し、最高出力の向上と優れた環境性能を両立しました。また、市街地走行からショートツーリングまでさまざまなシチュエーションに対応するため、変速比を最適化した5速トランスミッションを採用。スポーツモデルとしての操る楽しさを追求しました。
外観は、“遊び心”にあふれ、塊感のあるスタイリングに一新。サイドビューのアクセントとして、カウル取付けボルト周辺に円形のガーニッシュを採用するとともに、存在感あるデザインのLEDヘッドライトを採用しました。また、ホイールはスポークを5本タイプとすることでより軽快感を表現しています。そして、シンプルな構造で脱着が容易なカウルやサイドカバーなど、メンテナンスやカスタマイズにも配慮しました。
足まわりには、制動時の安心感に寄与する1チャンネルABSを標準装備しています。
デジタルメーターには、ギアポジションインジケーターとREVインジケーターを追加し、使い勝手をより高めています。
… グロム について詳しくは こちら から。
●メーカー希望小売価格 *消費税10%込み
・グロム 385,000円
Honda 2021Model フォルツァ 3月25日発売。ご予約受付中!
Hondaは、高い環境性能と優れた出力特性を実現した新設計エンジン「eSP+(イーエスピープラス)」を搭載し、フレームの一部を新設計するなどモデルチェンジを図った軽二輪スクーター「フォルツァ」を2021年3月25日(木)に発売します。
今回、フォルツァに搭載した新設計エンジンeSP+は、徹底したフリクション低減技術や、吸排気系を刷新するなど、より優れた出力特性と環境性能を高次元で両立させています。また、フレームの一部を新設計しラジエーター位置を燃料タンク後方から前方へ変更することで、エンジンの冷却効果とフロントへの分担荷重を増加させ、走行中の車体の安定感と快適性をさらに進化させました。さらに、電動式可動スクリーンの可動域の伸長による防風性能の向上や、別売りの純正アクセサリーに「トップボックス35Lスマートキーシステムタイプ」を新たに設定し、本機のスマートキーと連動させ解錠するなど、快適性と利便性をより追及しました。
… フォルツァ について詳しくは こちら から。
●メーカー希望小売価格 *消費税10%込み
・フォルツァ 658,900円
Honda 2021Model Dio110 フルモデルチェンジして 2月25日発売。
Hondaは、軽快な走りと扱いやすい出力特性を兼ね備えた原付二種スクーター「Dio110」に、新設計のエンジン「eSP」や軽量・高剛性フレーム「eSAF」、利便性の高いHonda SMART Keyシステムを採用するなどフルモデルチェンジし、2月25日(木)に発売します。
今回、Dio110に搭載した新設計の空冷・4ストローク・OHC・109cc単気筒エンジンeSPは、圧縮比を高めたコンパクトな燃焼室とし、エンジンをロングストローク化することで燃費性能をより高めるなど、力強い走りと環境性能を高次元で両立。
また、新設計フレームeSAFは、プレス材に高張力鋼板を使用し、レーザー溶接などの最新技術を採用した、高剛性かつ軽量なフレームとしました。さらに、Honda SMART Keyシステムや、低燃費運転をサポートするECOインジケーターを採用するなど、使い勝手を高める装備をより充実させました。
… Dio110 について詳しくは こちら から。
●メーカー希望小売価格 *消費税10%込み
・Dio110(パールジャスミンホワイト、ディセントシルバーメタリック) 242,000円
・Dio110(マットスターリーブルーメタリック、マットギャラクシーブラックメタリック) 245,300円
Honda 2021Model PCX・PCX160・PCX e:HEV 1月28日発売。ご予約受付中!
Hondaは、スタイリッシュな外観と環境性能に優れたエンジンなどで好評を得ているスクーター「PCX」シリーズをフルモデルチェンジ。新型「PCX」「PCX160」「PCX e:HEV(イーエイチイーブイ)」の3モデルを、2021年1月28日(木)に発売します。
PCXは、軽快なハンドリングと日常での取り回しやすさを追求した新設計フレームに、出力向上とさらなる低燃費を実現した、新設計の水冷・4ストローク・4バルブ・124cc単気筒エンジン「eSP+(イーエスピープラス)」を搭載。前後輪ディスクブレーキにフロントのみ作動する1チャンネルABSを標準装備するとともに、スリップしやすい路面での安心感に寄与する、Honda セレクタブル トルク コントロールを新たに採用するなど、上質な走りと優れた環境性を高次元で両立させた原付二種スクーターです。さらに、日常での使い勝手により配慮し、容量拡大を図ったラゲッジボックスの採用や、携帯端末の充電などに便利な「USBソケット」を標準装備するなど、使い勝手の良い装備をより充実させています。
PCX160は、PCXをベースに、エンジン排気量を156ccへ拡大することで、より力強く、快適な走行性能を実現。市街地の走行から、高速道路を経由した通勤や郊外へのツーリングまで、幅広い走行シチュエーションで余裕と充実の走りを提供する、軽二輪スクーターです。
PCX e:HEVは、PCXをベースに、高出力型リチウムイオンバッテリーをエネルギー源として、エンジンの始動や発電を担っているACGスターター(モーター)に駆動アシストの機能を追加させた、ハイブリッドシステムを採用する原付二種スクーターです。出力向上を図った新設計エンジン「eSP+」にモーターによるアシストを組み合わせることで、低回転域でのトルク向上を図り、機敏なスロットルレスポンスや高い動力性能を、静粛性などの上質感を保ちながら実現しています。
… PCXシリーズ について詳しくは こちら から。
●メーカー希望小売価格 *消費税10%込み
・PCX 357,500円
・PCX160 407,000円
・PCX e:HEV 448,800円
Honda 2021Model CRF250L 12月17日発売。ご予約受付中!
スタイル一新!より力強く軽快になったCRF250L
CRF250Lは、「On(日常の便利さ)とOff(休日の楽しさ)に磨きをかけた『Evolved ON-OFF GEAR』」を開発コンセプトに、市街地などのオンロードでの扱いやすさと、オフロードでの走破性を高次元で両立しました。
デザインは、競技用モトクロスマシン「CRF450R」のイメージを踏襲し、シャープで力強いスタイリングとしました。今回、新たに薄型のLEDヘッドライトを採用することで、軽量かつスリムな印象とアグレッシブな走りを予感させるものとしました。
カラーリングは、レーシングイメージ溢れるエクストリームレッドを設定。
また、日常での扱いやすさと足つき性に配慮した最低地上高245mm、シート高830mmのCRF250Lに対し、前後のサスペンションストロークを伸長し、シートの厚みを変更することで最低地上高285mm、シート高880mmを確保し、オフロード走破性を向上させたCRF250L<s>をタイプ設定することで、お客様の多様なニーズや嗜好に応えるラインアップとしています。
… CRF250L について詳しくは こちら から。
●メーカー希望小売価格 *消費税10%込み
・CRF250L・CRF250L <s> 599,500円
Honda 2021Model CRF250 RALLY 12月17日発売。ご予約受付中!
スタイル一新!より力強く軽快になったCRF250 RALLY
CRF250 RALLYは「The Dakar Replica週末の冒険者」を開発コンセプトに、市街地からオフロードまで幅広いシチュエーションでの扱いやすさと、従来から好評を得ているツーリング性能や快適性をより一層向上させる開発を行いました。
デザインは、ダカールラリーに参戦するレーシングマシン「CRF450 RALLY」の思想を受け継いだ、ウインドプロテクション性能に優れた大型ウィンドスクリーンやカウル、フレームマウントの左右非対称の二眼LEDヘッドライトにより、250ccクラスの枠を超えた威風堂々とした存在感のあるスタイリングを実現。今回、新たに容量12Lの大型フューエルタンクを採用し、燃費性能およびツーリング性能を向上。さらに、ハンドルウェイトの採用やステップにラバーを追加するなど各部の熟成を図り、振動の軽減や快適性、居住性を追求しました。
カラーリングは、CRF450 RALLYを彷彿させるエクストリームレッドを設定。
また、日常での扱いやすさと足つき性に配慮した最低地上高220mm、シート高830mmのCRF250 RALLYに対し、よりオフロード走破性を向上させることを目的に、前後のサスペンションストロークを伸長(最低地上高275mm、シート高885mm)させたCRF250 RALLY<s>をタイプ設定することで、お客様の多様なニーズや嗜好に応えるラインアップとしています。
… CRF250 RALLY について詳しくは こちら から。
●メーカー希望小売価格 *消費税10%込み
・CRF250 RALLY・CRF250 RALLY <s> 741,400円
Honda 2020Model CBR250RR 発表
Hondaは、水冷・4ストローク・DOHC・4バルブ・直列2気筒249ccエンジンを搭載した軽二輪スーパースポーツモデル「CBR250RR」を、出力向上やアシストスリッパークラッチの採用など熟成を図るとともに、カラーリングを変更し、9月18日(金)に発売します。
今回、CBR250RRの一部仕様を変更。低速域から高速域にわたる力強い出力特性としながら、パワーウエイトレシオの向上に合わせた、さらなる操りやすさを追求し、スーパースポーツモデルとしてのトータルコントロール性能の進化を図りました。
パワーユニットでは、新形状のピストンにより高められた圧縮比に対応するため、ピストンリング溝に錫メッキ処理を追加したほか、浸炭処理により強度を高めた浸炭コンロッドを採用。フリクションロスを最小限に抑えるため、バランサーシャフト軸の小径化やバルブスプリング荷重の低減、エンジン内のポンピングロス低減につながるシリンダー下端への切り欠きを追加するなど最高回転数を高めながら、点火時期、吸気系部品の最適化やマフラー内部構造の変更などを施すことで、従来モデルに対し最高出力と最大トルクの向上を実現しています。
出力特性の変更に伴い、スロットルグリップ操作に対してより緻密なスロットルバルブの制御を行うスロットルバイワイヤシステムでは、ライディングモードの各パラメーター設定値を最適化しライダーの好みに合った3種の出力特性を選択可能にしています。
足まわりでは、フロントサスペンションのフリクション低減と減衰力の最適化を図り、市街地での扱いやすさをより高めながら、スポーツ走行での路面追従性を向上させています。
また、新たに、クラッチレバーの操作荷重と、シフトダウンに伴う後輪ホッピングを軽減するアシストスリッパークラッチを標準装備として採用したほか、別売りの純正アクセサリーに、シフトアップ/シフトダウン時のより素早いシフトチェンジ操作を可能とする「クイックシフター」を設定。より操りやすく快適でスムーズな乗り味を実現しています。

ブリッピング機能付き「クイックシフター」
・クラッチレバーの操作無しにシフトアップ/ダウン可能。
・オートブリップ機能によりスムーズで素早いシフトチェンジが可能。
・長距離運転でのライダーのストレス低減にも貢献。
・価格 25,300円
●メーカー希望小売価格 *消費税10%込み
・CBR250RR 821,700円
・CBR250RR 854,700円 * グランプリレッド(ストライプ)
Honda スーパーカブ50・『天気の子』ver.・スーパーカブ110・『天気の子』ver.
Hondaは、2019年7月に公開された、新海 誠 監督のアニメーション映画「天気の子」の劇中に登場するスーパーカブのカラーリングを再現した「スーパーカブ50・『天気の子』ver.」、「スーパーカブ110・『天気の子』ver.」を、全国のHondaGO BIKE RENTAL加盟店(もちろん当店でも取扱!)より2020年7月23日(木)から受注期間限定で販売します。
スーパーカブ50・『天気の子』ver.とスーパーカブ110・『天気の子』ver.の車体色には、「天気の子」製作委員会監修のもと、劇中のカラーリングを忠実に再現した「サマーピンク」を採用。ブラウンのシートと合わせ特別な仕様としています。
また、『天気の子』ver.専用ステッカーをレッグシールド内側上部に配置し、より特別感を演出しています。
スペシャルヘルメットをプレゼント!!
劇中で夏美が使用していたヘルメットをモチーフに再現。スーパーカブ50/110・『天気の子』ver.をご成約いただいた方全員にプレゼントします!
●メーカー希望小売価格 *消費税10%込み
・スーパーカブ110・『天気の子』ver. 313,500円
・スーパーカブ 50・『天気の子』ver. 269,500円
Honda New Model CT125・ハンターカブ
Hondaは、アウトドアレジャーの用途に適した装備を採用した新型の原付二種(第二種原動機付自転車)レジャーモデル「CT125・ハンターカブ」を6月26日(金)に発売します。
車体は、スーパーカブC125をベースに、市街地走行から郊外へのツーリングや林道でのトレッキングなど、幅広い走行状況を想定した車体諸元とフレーム剛性バランスの最適化を図るとともに、不整地でのトレッキング性能をより高める装備として、110mmのストローク量を持たせたフロントフォーク、アップマフラーやアンダーガードなどを採用しています。また、ブレーキは前後にディスクブレーキを採用しています。
エンジンは左手によるクラッチ操作を必要としない自動遠心クラッチを採用した、空冷・4ストローク・OHC・単気筒124ccを搭載。市街地での頻繁な発進停止や、ツーリングやトレッキングにおけるゆったりとした巡航時など低中速域での力強さを重視した出力特性としています。
スタイリングは、スーパーカブシリーズのアウトドアレジャー向け派生モデルに共通した機能的でタフなイメージと、現代の生活スタイルとの調和を図った独自の存在感を主張するデザインとし、カラーリングは、市街地からアウトドアまで幅広い環境に調和するグローイングレッドとマットフレスコブラウンの全2色を設定しています。
… CT125・ハンターカブ について詳しくは こちら から。
●メーカー希望小売価格 *消費税10%込み
・CT125・ハンターカブ 440,000円